2024年12月20日、17:00~19:00にかけて、当クラブとして初めての地区補助金事業となる「一宮のごちゃまぜクリスマス」を開催しました。このイベントは、一宮北ロータリークラブが主催し、地域のつながりを深めるための特別なクリスマスパーティーです。これまでに花水木賞を受賞した団体同士の交流を目的として企画され、9団体の受賞者の方々にご参加いただきました。
花水木賞とは?
一宮北ロータリークラブでは、地域社会に貢献した著しい活動を評価し、2013年より「花水木賞」を授与しています。この賞は、地域の模範となる活動を行っている団体を称えるものであり、これまで多くの素晴らしい団体が受賞しています。その歴史ある受賞者が一堂に会し、交流を深める場として「一宮のごちゃまぜクリスマス」を開催することとなりました。
特別なサポートとゲストの参加
今回のイベントを支えてくださったのは、修文学院高校インターアクトクラブの皆さんです。高校生たちが準備や当日の運営を手伝い、若い世代が地域活動に積極的に参加する姿がとても印象的でした。さらに、パーティーを大いに盛り上げてくれたのは、特別ゲストのPON万次郎さんです!MCやDJとして、楽しいトークや素敵な音楽、さらには感動的な歌声で会場を盛り上げてくださいました。
多彩なプログラムと交流の場
当日は、クリスマスらしい装飾に彩られた会場で、和やかで温かい雰囲気が広がりました。受賞団体同士が自己紹介をしたり、活動について語り合う場面もあり、互いの活動への理解が深まるとともに、新たなコラボレーションのきっかけが生まれる場面もありました。参加者同士の笑顔と笑い声が絶えない、とても素敵な時間となりました。
一宮北ロータリークラブでは、地域の皆さんと共に、これからもより良い社会づくりを目指して活動を続けていきます。このような交流の場を定期的に設けることで、地域全体がより一層つながりを深められるよう、努力してまいります。
ご参加いただいた皆さま、ご協力いただいた修文学院高校インターアクトクラブの皆さん、そして会場を華やかに彩り、盛り上げてくださったPON万次郎さん、本当にありがとうございました!また次回のイベントでお会いできることを楽しみにしています。